| 13:00 - 13:05 | 開会の挨拶 | |
| 1. | 13:05 - 13:30 | 量子実数についての多値論理的考察 |
| ○荒木智行,鈴木貴志(広島工大) | ||
| 2. | 13:30 - 13:55 | ネットワーク上での心理攻撃の考察 |
| ○兒玉昌男,荒木智行(広島工大) | ||
| 3. | 13:55 - 14:20 | 距離場モデルによる空間表現について |
| ○浅岡卓,村井保之,辻裕之(神奈川工科大),巽久行(筑波技術大),徳増眞司(神奈川工科大) | ||
| 14:20 - 14:30 | 休憩 | |
| 4. | 14:30 - 14:55 | Elkan式をみたす有界な束について |
| ○近藤通朗(東京電機大),河口万由香(北海道大) | ||
| 5. | 14:55 - 15:20 | 擬t-ノルムおよび擬ユニノルムの構成法 |
| ○河口万由香(北海道大学),亘理修(北海道自動車短期大学),宮腰政明(北海道大学) | ||
| 6. | 15:20 - 15:45 | マックスプラス代数上におけるウェーブレット変換の構築とその画像圧縮・再構成への応用 |
| ○延原肇,廣田薫(東京工大) | ||
| 15:45 - 15:55 | 休憩 | |
| 7. | 15:55 - 16:20 | 多値情報伝送における波形等化技術に関する考察 |
| 〇弓仲康史,阿久津正彦,吉田幸弘,松村泰成,坪田雄介(群馬大) | ||
| 8. | 16:20 - 16:45 | 多レベル連続時間ΔΣ変調器の信号雑音比に対するジッタの影響 |
| ○谷畑光洋,和保孝夫(上智大学) | ||
| 9. | 16:45 - 17:10 | 電流モード2値しきい値制御回路を用いた多値回路合成 |
| ○島崎広野,橋本祐樹,涌井文雄(日本大) |
| 10. | 9:10 - 9:35 | ファジィ論理の医用画像処理への応用技法 |
| ○小橋昌司,近藤克哉,畑豊(兵庫県立大) | ||
| 11. | 9:35 - 10:00 | 超音波振動センサを用いたファジィ心拍数診断システム |
| ○鴨崎裕也,小橋昌司,近藤克哉,畑豊(兵庫県立大), 澤山智之(ニューセンサー開発),谷口和彦((株)きんでん) | ||
| 12. | 10:00 - 10:25 | 音速を考慮した物体形状のファジィ画像化システム |
| ○安井潤,小橋昌司,近藤克哉,畑豊(兵庫県立大) | ||
| 10:25 - 10:35 | 休憩 | |
| 13. | 10:35 - 11:00 | 超音波バースト波を用いた油劣化度推定ファジィシステムの開発 |
| ○井芹健介,小橋昌司,近藤克哉,畑豊(兵庫県立大), 谷口和彦((株)きんでん) | ||
| 14. | 11:00 - 11:25 | 強誘電体CAMとその応用 |
| ○堀田健介,羽生貴弘(東北大) |
Copyright(C) Japan Research Group of Multiple-valued Logic