第23回多値論理フォーラム
プログラム

7月17日(月)
15:30〜          受け付け開始
16:00〜18:00     多値論理委員会
18:00〜          夕食


7月18日(火)     7:00〜        朝食 [開催挨拶]        8:15〜 8:20   委員長 涌井 文雄 [セッション1]      8:20〜 9:35   司会 高木 昇(富山県立大学) No.1 3値論理における極小クローンの gigantic pair ○町田 元(一橋大学) No.2 ユネイトファジィ論理関数について ○菊池 浩明(東海大学) No.3 部分ファジィ測度とファジィ論理について ○荒木智行(神奈川工科大学),向殿政男(明治大学),山本富士男(神奈川工科大学) [コーヒーブレーク]    9:35〜 9:50 [セッション2]      9:50〜11:55    司会 村中徳明(関西大学) No.4 アナログ/デジタル変換器における多値技術 ○和保孝夫(上智大学) No.5 完全差動形多値論理回路に関する一考察 ○永里政嗣、串間宗夫、淡野公一、石塚興彦(宮崎大学) No.6 多値ディジットORNSとその応用 ○首藤 真、古庄雅幸、淡野公一、石塚興彦(宮崎大学) No.7 Counter Tree Diagram の数学的性質 ○崎山 淳,青木 孝文,樋口 龍雄(東北大学) No.8 進化的グラフ生成手法に基づく多値算術演算回路の合成 ○夏井 雅典,青木 孝文,樋口 龍雄(東北大学) [昼食]         11:55〜13:00 [特別講演]       13:00〜14:30  司会 向殿政男(明治大学) No.9 フェイルセーフと多値論理 ○高橋 寛、涌井文雄(日本大学) No.10 感性工学の潮流 ○椎塚久雄(工学院大学) No.11 Tゲートとともにートランジスタから光、そしてバイオへー ○樋口龍雄(東北大学) [コーヒーブレーク]  14:30〜14:45 [セッション3]      14:45〜16:50 司会 石塚興彦(宮崎大学) No.12 ISMVL’2000報告 ○弓仲康史(群馬大学)、高木 昇(富山県立大学)、淡野公一(宮崎大学) 上浦尚武(姫路工大)、穂積隆広(兵庫大学)、 No.13 遺伝的アルゴリズムを用いたファジィパラメータの調整法 ○加藤隆、小川喜央、加藤英俊、松本政之、植田佳典(東洋大学) No.14 ニューラルネットワークを用いた論理回路故障診断 ○巽 久行、徳増 眞司(神奈川工科大学) No.15 時相論理を用いた非同期システムの一記述法 ○山田 親稔、長田 康敬(琉球大学)、向殿 政男(明治大学) No.16 ネットワークアベイラビリティにおける最適/準最適2分計算木の計算複雑度 ○巽 久行、徳増 眞司(神奈川工科大学) [コーヒーブレーク] 16:50〜16:05 [研究会総会]      16:05〜16:35 [懇親会]        18:00〜 7月19日(水)     7:00〜 8:00    朝食              8:00〜 8:40    チェックアウト [セッション 4] 8:30〜 9:45 司会 長田康敬(琉球大学) No.17 種々のパターン識別法の比較について ○森哲也、高木昇、中島恭一(富山県立大学) No.18 ファジィグラフのユーザーインタフェイスについて(1) ○増尾剛、植田佳典、野本勇、松本政之(東洋大学) No.19 ファジィグラフのユーザーインタフェイスについて(2) ○植田佳典、増尾剛、野本勇、松本政之(東洋大学) [コーヒーブレーク]  9:45〜 9:55 [セッション5]  9:55〜12:00 司会 青木孝文(東北大学) No.20 高並列性と高駆動能力性を有する電流モードロジックインメモリVLSIの構成 羽生貴弘、○古川剛志、亀山充隆(東北大学) No.21 多値CDMAに基づくチップ内/間通信とその応用 ○加藤 律,弓仲 康史,佐々木 義智(群馬大学工学部) No.22 ニューロンMOSを用いたダウンリテラル回路のLSI化とその応用 ○稲葉 基、堤 貴彦、淡野公一、石塚興彦(宮崎大学) No.23 ニューロンMOSFETを用いた4進SD全加算器の構成 ○浅香 篤、徳丸正孝、村中徳明、今西 茂(関西大学) No.24 冗長加算復号器の高速アルゴリズムに対する検討 ○河原崎正太、涌井文雄(日本大学) [閉会挨拶]       12:00〜12:05   担当幹事 山本 喜則 [昼食]         12:05〜


戻る

Copyright(C) Japan Research Group of Multiple-valued Logic